- 05
車両整備の設備が整っていて、
技術が生かせる。
- 工藤
- 整備士社員
- 2003年入社
社員インタビュー
- 平和交通を選んだ理由
- 車両整備の設備が整っていて、前職で培った技術が生かせると思ったので選びました。
- 整備士になろうと思ったきっかけは何ですか?
- 単純に車が好きなので、整備士を目指しました。
- 整備士の業務内容を教えてください
- お客様が安心・快適に乗車いただく為の、整備全般を担当しています。
- 仕事をするうえで心がけていること
- 長年働いておりますが、常に初心を忘れないことを心がけています。
また点検や修理だけに力を入れるのではなく、車両修理に使用する機械や部品等の手入れも怠りません。
- 平和交通のメリット
- 会社が定時帰りを推奨しているところです。
時間通りに帰れていますので、充実したアフター5を過ごしています。


- 社内・社員の雰囲気
- チームワークが最高に良いです。みんな嫌なことがあっても顔に出さず、同じことをやるのなら、楽しく仕事をしようという考えなので、毎日良い雰囲気で作業ができています。
一日に一回は爆笑するぐらい楽しく仕事をしています(笑)
- 整備士になってよかったことを教えてください
- 平和交通の車両が走っているところを見ると、自分が整備した車両が活躍をしているという達成感が得られるところ。
- アフター5や休日の過ごし方を教えてください
- 休日は釣りやBBQなどのアウトドアを楽しんでいます。
休みが合うときは整備士仲間でキャンプに行ったりします。
- これから平和交通に入社を考えている人に向けてメッセージ
- 自由度が高い会社は他にあまりないと思います。
働きやすく、風通しの良い会社ですので、入社を考えている方是非一緒に働きましょう!