- 09
「川崎さんだったら任せられる」
と思ってもらえるように
- 川崎
- 経理
- 2023年入社
社員インタビュー
- 平和交通株式会社を選んだ理由
- 関東で就職先を探していたところ、エージェントさんに「あなたの人柄にぴったりなところがある」と平和交通株式会社を紹介していただいたことがきっかけです。
- 入社前のタクシー会社のイメージは?
- 新卒採用をしているイメージがあまりなく、どちらかと言えば中途採用の人が多かったり、ドライバーさんでも男性やご年配の方が多いイメージがありました。
- 実際に入社してみた印象は?
- 意外と女性も多いと感じました。
自分の中では最初、会社ってピリピリしているイメージがありましたが、先輩もみんな優しく親身になって教えてくれます。相談しやすい環境を作ってくれるから、すぐ覚えられて自分でも成長できているなと感じています。
- 実際にどんな業務をしていますか?
- 売上やアプリ決済等の計算をしています。
一度間違えると、どこが間違っているのかを探すのが大変で間違い探しレベル100みたいな感じです(笑)。


- 仕事をする上で心がけていること・心がけたいこと
- 分からないことは分からないままでなく、その都度聞いてできることを増やしていくことと、
慣れていっても初心の心を忘れずに一つ一つの作業をちゃんと丁寧にやっていこうと思っています。
- 仕事終わりや休日の過ごし方を教えてください
- 平日は朝が早くてご飯を作る時間がないので休日に8、9品ぐらいのおかずを作り置きしています。
仕事終わりは食材の買い出しをしたり、実は毎日筋トレを欠かさずやっています。
ゲームも好きで、毎日リフレッシュできています。
- 社内・社員の雰囲気は?
- 堅苦しさがなくて話しかけやすい職場環境です。
先輩方は仕事が早くて丁寧で、とても優しくて尊敬しています。
- 初任給は何に使いますか?
- 大学生の時から、初任給は今までお世話になった人のために使うと決めていたので、先輩方に差し入れをしたり、大阪にいる両親に何か送ろうかなと思っています。
- 今後の目標
- まずは経理の仕事を1人で完璧にできるようになることと、社員の皆さんに「川崎さんだったら任せられる」と思ってもらえるように頑張りたいです。


- 平和交通株式会社に入社する新卒の方々へ一言
- 社会人になるにあたってとても不安だったり、人間関係とか心配になることがたくさんあると思いますが、平和交通株式会社だったら本当に皆さんの人柄が良く、社会人ってこんなに楽しいんだって思えるような職場です!就職活動頑張ってください。